人生を変えたい人はキンコン西野さん【革命のファンファーレ】を読め!

Sponsored Links


こんにちは どうもまめです。

キンコン西野さんの著書【革命のファンファーレ】を読み終えた感想をお伝えしたいと思います。

Sponsored Links

革命のファンファーレ

 

面白い!!とにかく読め!!

 

説明なしで乱暴かもしれませんがこれに尽きます。

そうはいってもこれだけじゃなあと思いますので少しばかりご説明を。

 

西野亮廣という人物

 

まず僕の中の西野さんの印象は

漫才コンビ「キングコング」で超絶テンポのいい漫才で漫才のショーレースをかっさらっていた人、

最近は芸人らしからぬ言動で世間をなにやら騒がしている人(ひな壇に出ないなど)、

絵がうまい人、

でした。

 

プペルとの出会い

 

そんな西野さんの印象が変わったのが「えんとつ町のプペル」の無料公開を知った時。

 

おいおい!無料公開なんかしちゃったら本なんて売れなくなっちゃうんじゃないの?!

自分でせっかく描いた本なのに売れなくていいの??馬鹿じゃないの??

(でもまあ無料はラッキー♪読んじゃお♪)

と。

でもその間違いに僕はすぐ気が付きます。

 

読んだ感想はこう。

 

この本めちゃくちゃいい!!子供にも読ませてあげたい!!買おう!!

 

でした。

 

あれ??さっきまで無料公開なんてしたら売れないって思ってなかったっけ??

 

そう。絵本や本を買わないのは中身を知らないから。買うのもギャンブルなんです。

買ってしまって「この本つまんね。」ってなったら本を買ったことを後悔します。次の本を買うこともためらいます。

だから本を買わない。このサイクルを断ち切ってくれた。

プペルのストーリーや絵もさることながら売ることまで徹底的に研究されている素晴らしい作品です。

まだ無料公開されているので読まれていない方はこちら

 

ファンになる

 

プペルを読んで、プペルの制作過程や色んなストーリーや西野さんの活動を知り、すっかりファンになってしまいました。(西野さんは女性ファンが良いようですが。笑)

僕は今までアイドルとか歌手とかにそれほどはまったことがなかったのでファンになるってこういうことかとファン心理を始めて知りました。

そして西野さんが書く本なら間違いないと革命のファンファーレを手にしました。

結果、冒頭の面白い!!とにかく読め!!です。

おいおい!これは無料公開してないのかよ!っていうあなた。

全文ではありませんが前半40ページは無料公開されてます。

本当に是非読んでほしい。特に【おわりに】の章は感動しました。

Sponsored Links

最後に

僕はこの出会いによって人生の考え方や生き方が大きく変わり、これから歩みを進めて行こうとしています。

スマホのゲームは一切やめたし、ブログを始めたり、SNSやインターネットの事をもっと知ろうと思ったし、本も読み始めました。

 

そんな僕が最近思うことをちょっとだけ。

世の中みたらすごい人はたくさんいます。西野さん然り、本当にたくさん。

そうなれたらな~。なんて思うこともあると思います。僕もありました。

そんな人達と比べると自分てなんてちっぽけだろうと思うこともその人達の数だけあります。

でもあなた(僕も含め)はあなただけなんです。別の人にはなれないんです。

 

だからもし悩んだり、人生につまづきそうになったときは今日のあなたを見てあげてほしい。

今日のあなたから見て、明日のあなたが一歩前進出来る様になにか始めてみてほしいと思います。

例えば本を1ページ読んでみるとか、やったことないことをやってみるとか。

とにかくなんでも良いです。そして、そんな積み重ねを喜んであげてください。そんな行動があなたを日々成長させてくれます。やりたいことをやってください。

 

また革命のファンファーレもそんなあなたの力になってくれる一冊だと思います。

僕はこの本の中身については一切触れていません。

なので、もし西野さんの無料サイトやこのブログを見て、この本を読んで買ってよかったと思われたら自分を信じてよかったと喜んでほしいと思います。買うと決めたあなたの行動に最大の拍手を送ってほしいと思います。

頑張ってください。応援しています。

僕も頑張ります!!

更に西野さんおススメの3冊も紹介しておきます。(僕は読みました。)

 

SHOWROOM代表の前田さんの人生記です。

圧倒的な努力量とアイデア、そして理論的思考に基づく人生の勝算がこの1冊に!

やる気がもらえる1冊!!

マッキンゼー、リクルートとキャリアを重ね、Google、楽天などの執行役員まで務めた尾原さんの1冊!!肩書きがすごい!

特に管理職の人や最近の若い子は分からんと思ってる人におススメ!!

リクルートで働いて、民間出身の初の中学校の高校先生を勤めた藤原さんの1冊!!

これからの人生を生きていく上での道標になる1冊に間違いなし!!

Sponsored Links











コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

京都府在住の30歳。男の子2人の子育てを妻と一緒に奮闘中。2月に3人目が生まれる予定。 買ってよかった商品やサービスや観光・グルメ・お得な情報や節約術など家族と豊かに暮らすためのすべを実践、発信しています。